アーバン東陽第3ビル
-
千葉県市原市五井中央東1丁目 MAP
-
- JR内房線 「五井駅」 徒歩9分 / 小湊鐵道 「五井駅」 徒歩9分
- 築年月
- 1991年4月
- 構造
- その他
- 階数/戸数
- 地上4階建て / 24戸
- 管理形態
- 全部委託(巡回)
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 株式会社合人社計画研究所
- 施工会社
- -
アーバン東陽第3ビルの他の空室物件

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
ファミリーマート市原五井更級通り306m
- 買物
-
Shigenoya五井店808m
- ショッピング施設
-
-
- ドラッグストア
-
ウエルシア市原五井中央店359m
- ホームセンター
-
コスモスベリーズマルタカ582m
- 病院
-
医療法人社団白金会リハビリテーシ533m
- 役所
-
市原市役所五井支所801m
- 郵便局
-
市原五井東郵便局560m
- 図書館
-
市原市立中央図書館935m
- 交番
-
市原警察署4008m
- 公園
-
北五井緑道1468m
- 銀行
-
館山信用金庫市原支店220m
- 幼稚園
-
春保育園518m
- 小学校
-
市原市立五井小学校868m
- 中学校
-
市原市立五井中学校1769m
- 高校
-
千葉県立京葉高校1719m
アーバン東陽第3ビルの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 3階 | 1R | 17.32㎡ | 2.2㎡ | 北西 | 330万円 | 63万円 |
2024年10月 | 3階 | 1R | 17.32㎡ | 2.2㎡ | 北西 | 330万円 | 63万円 |
2024年8月 | 3階 | 1R | 17.32㎡ | 2.2㎡ | 北西 | 320万円 | 61万円 |
2024年4月 | 3階 | 1R | 17.32㎡ | 2.2㎡ | 北西 | 330万円 | 63万円 |
2024年2月 | 3階 | 1R | 17.32㎡ | 2.2㎡ | 北西 | 320万円 | 61万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- アーバン東陽第3ビルの平均販売価格
- 市原市の平均販売価格
- 五井中央東の平均販売価格
- 五井駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
アーバン東陽第3ビルの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 2階 | ワンルーム | 15.83㎡ | 32,000円 |
2025年3月 | 3階 | ワンルーム | 15.71㎡ | 28,000円 |
2025年2月 | 2階 | ワンルーム | 15.83㎡ | 34,000円 |
2024年10月 | 2階 | ワンルーム | 17.32㎡ | 27,000円 |
2024年9月 | 3階 | ワンルーム | 15.71㎡ | 28,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
アーバン東陽第3ビルの評価・口コミ
3.2 / 5.0
口コミ4件
アーバン東陽第3ビルの近隣物件
生活情報
市原市の暮らしデータ
市原市は、千葉県のほぼ中央に位置し、都心から50km圏内、東京駅、羽田・成田両空港まで約60分という立地にあります。県内では最も広い市域を有し、エリアによって見せる表情が異なるのが魅力の一つです。市北部には石油化学工業をはじめとする大手企業が多数進出し、コンビナート群が形成・発展しました。このコンビナート群は「工場夜景」を楽しめる観光資源にもなっています。市南部は養老渓谷に代表される水と緑豊かな里山の風景が広がり、この里山を背景に小湊鐵道が走る姿は多くの人々を惹きつけています。さらに2020年1月、約77万年前の地磁気逆転現象が世界中で最もよく観察できる場所として、養老川流域田淵の地層が国際基準となったことにより、注目を集めています。
基本データ
市区役所所在地 | 市原市国分寺台中央1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.ichihara.chiba.jp// |
総人口 | 269,524人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 98% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
オブジェが目印の「cafe.koln」地元で愛されて20年以上。素敵なオブジェが目印の「cafe.koln」地元で20年以上親しまれている「cafe.koln」は、落...続きを読む
-
おいしくてボリュームのある炭火もつ焼のおどれもおいしくてボリューム満点!!特にレバーは絶品です。串のレバー・かしらを注文しましたが1個1個が大きく食べ応えがすごい!!男...続きを読む
-
上総いちはら国府祭り!今年で11回目となりました!会場は上総更級公園やアリオ市原内のサンシャインコートです!!夜はみなさん大好き花火が打ち上げられます...続きを読む
-
スタッフおすすめの洋食屋さん♪おすすめの洋食屋さんになります^^お試しあれ〜〜♪
取扱店舗

- 交通
- JR内房線 五井駅 東口 徒歩5分 ※ご来店の際はご予約頂きたくご協力の程お願い申し上げます。
- 営業時間
- 09:00 〜 17:30
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休業・4月30日〜5月7日
No nameさん
投稿日 : 2022-08-01 18:15:17
最寄駅の充実感
【五井駅に対する口コミ】中にコンビニがあります 改札通ったらトイレ 利便性は普通ですバス タクシー乗り場が近いので不便な感じは無いです
周辺環境
【五井駅に対する口コミ】コンビニが降り口二つ両方にあります パチンコ屋 パン屋も交番あります 治安も比較的良く変な利用者は見たこと無いです
買い物・食事
【五井駅に対する口コミ】パン屋があります 少し歩けば牛丼屋お弁当屋 ピザ屋などあります
暮らし・子育て
【五井駅に対する口コミ】公園 多目的ホール トイレもあるので良い所です
No nameさん
投稿日 : 2021-11-24 22:56:47
最寄駅の充実感
【五井駅に対する口コミ】JR線に乗り換える事ができ、駅周辺もそこそこ栄えています! 近くにアリオと言うショッピングモールもありますので非常に便利だと思います! その他にも少し離れますが上総国分尼寺と言うお城の後や昔あった五重の塔が再現されてる所もあります! ぜひ行ってみてはいかがでしょう!
No nameさん
投稿日 : 2020-02-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【五井駅に対する口コミ】周辺は飲み屋やクラブが多いです。近くの工場地帯があるため、帰宅前に一杯飲まれる方などが多いようです。そのためお酒好きな方には降車して、飲みに行くのは良いかと思います。お店の種類も豊富で、魚や焼き肉、イタリアンなど多く揃っています。
No nameさん
投稿日 : 2018-03-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【五井駅に対する口コミ】駅前に飲み屋が多数ある。チェーン居酒屋から、イタリアン、ちょっとお洒落な居酒屋などなど。 西口、東口ともにコンビニが数件ある。 五井~新宿、五井~横浜、五井~羽田空港行きの直通バスがある。 市原アリオ(ショッピングモール)があり、映画館もついている。 サンプラザという施設内に室内プールがあって2H300円で使用できる。 近くにスーパー銭湯がある。 ファミレスも多数ある。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。